千葉県鋸南町安房温泉「紀伊乃国屋」と「頼朝サザエの味噌漬け」
久里浜港から東京湾フェリーに乗り込んだら最前列のシートに座ろう。 特大スクリーンさながらのパノラマビューを楽しみながら、浦賀水道を往き来する船舶の多さに驚かされる。 運が良ければイルカにも出会える金谷港までの40分は高速…
温泉ソムリエ・板倉あつしの温泉、グルメ、そして粋な音楽の旅
久里浜港から東京湾フェリーに乗り込んだら最前列のシートに座ろう。 特大スクリーンさながらのパノラマビューを楽しみながら、浦賀水道を往き来する船舶の多さに驚かされる。 運が良ければイルカにも出会える金谷港までの40分は高速…
「湊山温泉」は、平清盛ゆかりの日帰り温泉施設だ。
和歌山有田川温泉「鮎茶屋」は、肝っ玉大女将花田優さんが18才で独立し、有田川沿いにドライブインを開設して築き上げた人気の温泉宿泊施設だ。
新潟県十日町市松之山温泉は、開湯800年。 日本三大薬湯に数えられる塩辛いその泉質は、ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉で92度の高温で自噴しており、ホウ酸の含有量は日本屈指と云われている。
茨城県の最北部、大子(だいご)町は日本三名瀑・袋田の滝で有名だが、町内には温泉が沢山ある。
紫式部ゆかりの石山寺近くにある、びわ湖大津南郷温泉旅館「二葉屋」は、世界屈指のラジウム含有量を誇る温泉だ。
別府明礬(みょうばん)温泉「湯の里」では、温泉の噴気を利用して、湯の花の製造をしている。古来から伝わるその製法が国の重要無形民族文化財に指定されて、独特の風情を醸している。
至徳元年甲子(きのえね)の1834年に探し当てたことから名付けられた、甲子温泉(かしおんせん)。 白河藩主も湯治に通ったと伝われる秘湯だ。