名古屋駅から徒歩5分「炭の湯ホテル」は、2011年に開店した銭湯が経営する、安くて便利なホテルだ。
銭湯経営のホテルで温泉に浸かったら、「菊井かつ」へ!
母体が銭湯だから清掃は毎日。天然温泉ではないが、備長炭が水道水をアルカリイオン水へと変え、遠赤外線を含ませるから、柔らかで湯冷めしにくい。露天風呂、檜風呂、サウナも完備されている。宿泊すれば何度でも入浴できるし、午前11時のチェックアウトも嬉しい。
名古屋駅界隈のB級グルメでは最上級と噂される昭和の揚げ物天国「菊井かつ」に突入。
メインの「串かつ(桜肉)」、「とん串かつ」は10本で760円と激安。追加は5本単位と独自のルールがある。
「二度漬け禁止」のソースにタップリ漬けて頬張れば、ビール、清酒、焼酎とも相性抜群だ。海老、イカ、うずら卵、ホタテ串のほか、フライや一品料理のバリエーションも豊富だ。揚げ物7品にサラダ、漬物、赤だし、飯が付いた定食(TOPの画像)も驚くボリウムで780円と激安だ。
炭の湯ホテル/菊井かつ DATA
温泉 | 炭の湯ホテル |
住所 | 〒453-0013愛知県名古屋市中村区亀島2-11-8 |
電話 | TEL052-462-8311 |
味処 | 菊井かつ黒川支店 |
住所 | 〒462-0045愛知県名古屋市北区敷島町10 |
電話 | TEL052-914-6428 |
地図 |
■『夕刊フジ』に好評連載の板倉あつし取材の「菜湯紀」を再編集したものです。